保育・教育内容
本園は、人生の基礎をつくる一番大切な時期をあずかる幼稚園の責任において、
子どもの心をうけとめ、子どもの無限の可能性をひらきだしていくことを目標にしています。
教師と保護者の壁をとりのぞき、一人の人間としてなんでも話し合いのできる開かれた園として、
きめ細やかな保育をしております。
子どもの心をうけとめ、子どもの無限の可能性をひらきだしていくことを目標にしています。
教師と保護者の壁をとりのぞき、一人の人間としてなんでも話し合いのできる開かれた園として、
きめ細やかな保育をしております。
若水幼稚園の『 若水』の由来が「生命がよみがえる」の意から生命が一番大切と思える子ども逹に育つように願っております。。
体操
毎週木曜日にクラス別で30分~40分程度で外部講師を迎えて体操の時間を設けています。
基本的な体操と共に、跳び箱や縄跳び、ボール、平均台、マット運動等、色々な運動を行います。
もちろん上手くいかない時もありますが、1人1人の心に寄り添いながら、その子が何に躓いているのかを考え、乗り越えた時には一緒に喜び、体操を楽しんでいます。
そして、運動会では組み立て体操に挑戦します。
みんなで力を合わせる大切さや、上に乗るお友達の為に頑張ろうとする思いやりの心、みんなで1つの物を作り上げる達成感・・・
また一つ、子どもたちのこころが大きく成長する一大イベントです。
2時以降には、希望者のみ、月謝制で課外の体操があります。
基本的な体操と共に、跳び箱や縄跳び、ボール、平均台、マット運動等、色々な運動を行います。
もちろん上手くいかない時もありますが、1人1人の心に寄り添いながら、その子が何に躓いているのかを考え、乗り越えた時には一緒に喜び、体操を楽しんでいます。
そして、運動会では組み立て体操に挑戦します。
みんなで力を合わせる大切さや、上に乗るお友達の為に頑張ろうとする思いやりの心、みんなで1つの物を作り上げる達成感・・・
また一つ、子どもたちのこころが大きく成長する一大イベントです。
2時以降には、希望者のみ、月謝制で課外の体操があります。
英会話
隔週で30~40分程度、クラス別で外部講師2名(外国人講師と日本人講師)を迎えて英会話の時間を設けています。
外国人講師の自然な英語に触れながら、日本人講師のリードで自己紹介の練習をしたり、音楽に合わせて歌ったり踊ったり楽しい時間を過ごします。
会話の中で英語に触れながら、日本だけではなく、世界には様々な国があり、人が居て、考え方がある事を知る機会となります。
肌の色や言葉が違っても、同じ人間で心がある事を知ってほしいと願っています。
2時以降には、希望者のみ、月謝制で課外の英会話があります。
外国人講師の自然な英語に触れながら、日本人講師のリードで自己紹介の練習をしたり、音楽に合わせて歌ったり踊ったり楽しい時間を過ごします。
会話の中で英語に触れながら、日本だけではなく、世界には様々な国があり、人が居て、考え方がある事を知る機会となります。
肌の色や言葉が違っても、同じ人間で心がある事を知ってほしいと願っています。
2時以降には、希望者のみ、月謝制で課外の英会話があります。
字のおけいこ
年中・年長は年度の初めに自分の字のおけいこノートをもらいます。1年間をかけてゆっくりと、楽しく文字に触れる事で、字に興味を持ち、友だちとお手紙交換をしたり、自分で絵本を読んだり、街中の標識に興味を持ったり、字と触れ合うことで自分の世界を広げていきます。
年長は、加えて、1~10までの数のおけいこも行います。数字だけでなく、物の数え方(人は1人2人、虫は1匹2匹、本は1冊2冊等)も知る機会となります。
年長は、加えて、1~10までの数のおけいこも行います。数字だけでなく、物の数え方(人は1人2人、虫は1匹2匹、本は1冊2冊等)も知る機会となります。
はとぽっぽ体操・乾布摩擦
病気に負けない丈夫な体を目指し、はとぽっぽ体操・乾布摩擦を実施しております。
習字
年長児のみ、月に一度日本文化に触れるという目的で書道を行います。 新聞紙に練習後、半紙に本番書きをします。上手に描くことが目的ではなく、昔の人の暮らしに思いをはせたり、初めての筆や墨の感触を楽しんだり、消しゴムで消すことのできない墨を使う事で失敗の利かない緊張感を味わったりもします。
普段見慣れない硯や文鎮、筆を運ぶ時の手の動き、姿勢・・・精神を落ち着け、心を静かに、筆の持ち方や道具の使い方等、書道の基本を知り、所作に触れます。
一筆目を紙に着ける瞬間は、みんな真剣な表情です
普段見慣れない硯や文鎮、筆を運ぶ時の手の動き、姿勢・・・精神を落ち着け、心を静かに、筆の持ち方や道具の使い方等、書道の基本を知り、所作に触れます。
一筆目を紙に着ける瞬間は、みんな真剣な表情です
お誕生日会
全学年が集まってお誕生月のお友だちをお祝いします。
みんなの前で1人ずつ紹介し、レクリエーションを楽しみます。
この日は、月ごとに違うパンのプレゼントがみんなに渡されます。
みんなの前で1人ずつ紹介し、レクリエーションを楽しみます。
この日は、月ごとに違うパンのプレゼントがみんなに渡されます。
防災訓練
火災・地震時の非常時に備え、毎月1回全園児・職員による避難訓練を実施しています。
また、園から保護者への緊急連絡メールがきちんと届くかの配信確認も定期的に実施しています。
また、園から保護者への緊急連絡メールがきちんと届くかの配信確認も定期的に実施しています。
送り迎え時の対応
登園時はお子様の健康面やその他の様子を保護者と確認し合います。
降園時はその日1日のお子様の様子、怪我の有無、友だちとの関係等、ありのままに簡潔に保護者の方にお伝えし、それに伴う先生の関わり、変化や今大切にしたい事をお話し致します。
また、日頃、子育てで感じている事等も話し合います。
「子どもの姿から大人が学ぶ」という考えの元、自己教育へと繋げていきます。
降園時はその日1日のお子様の様子、怪我の有無、友だちとの関係等、ありのままに簡潔に保護者の方にお伝えし、それに伴う先生の関わり、変化や今大切にしたい事をお話し致します。
また、日頃、子育てで感じている事等も話し合います。
「子どもの姿から大人が学ぶ」という考えの元、自己教育へと繋げていきます。
給食
エンゼルフーズ株式会社より、毎日お弁当を届けてもらいます。
お友だちと一緒に食べる楽しさや、マナー等を学びます。
様々な食材に触れ、少しずつ好き嫌いを克服していけるような関りをしてします。
年中児からはお箸の練習もします。
~体操・英会話からのご挨拶~
体操
<総合体育研究所>
今年で創業40周年になる社会体育の会社です。
創業時から現在に至るまで幼稚園、保育園での体育指導をはじめ、成人や高齢者への運動
指導をしてきました。
特に幼児の体育指導では、全指導員が「幼児体育10か条」を規範として指導をしています。
「幼児体育10か条」*一部抜粋
・体操を嫌いにさせるな、それが我社の指導方針である。
・ほめる。どんな子にも必ず良いところがある。そして小さな進歩を見逃すな。
自信を持たせるのは、心からの誉め言葉だ。
全指導員が上記を含めた10か条を元に、熱意を込め指導しています。
英会話
<セイハ英語学院>
こんにちは。
若水幼稚園で英語を担当しておりますセイハ英語学院です。
現在月2回年少、年中、年長クラス向けに外国人講師と日本人講師ペアによる英語のレッスンをしております。
名前、歳、気分などの基本的な内容から毎月決まったトピックまで、毎回「英語の時間は楽しい!」と子供たちに感じてもらえるようレッスンしております。
毎週火曜日、水曜日午後の幼稚園終了後には、希望者のお子様向に課外レッスンを提供しております。
課外レッスンではテキスト、ワークブックを使いながら話す、聞く、書く、読む、発表する、という4技能5領域をもとに小学校から始まる英語教科に備え、一人一人の成長に合わせて指導しております。
これからも「楽しく英語を学ぼう!!」を心がけ子供たちが笑顔になる英語の時間を提供していきます。